大きくする 標準 小さくする
  • ブログトップ
  • 『リーダー社員錬成講座』第3話 給料払う立場から考える

«前の記事へ 次の記事へ»


『リーダー社員錬成講座』第3話 給料払う立場から考える

投稿日時:2010/10/15(金) 09:29rss

今回は特に力が入っちゃいます。給料を払う立場からリーダー社員を考えてみます。リーダー云々の前に、働く人の「給料」を払うという社長の立場、これを分かってくれる社員がどれだけいるのか。私は世の中の社長に同情を禁じ得ないのです。偉そうなことを言っておりますが、私自身もサラリーマン時代は、「給料が出て当たり前。ボーナス当たり前。昇給はあって当たり前」の考えの人間でした。それと、「社長は儲かっている」「相当の蓄財があるはずだ」の幻想、これも多かったですね。

なんだかんだ言っても、給料払う側と払われる側の間には深~い溝がある。

この溝は埋まりません。社長にはその覚悟が求められます。

社員は知らないのです。社長が給料払うためにどれだけの苦労をしているのかを。
会社の経営のために、どれだけの借金があるのかも知りません。その借金のために
連帯保証人の印鑑ついていることなんてもっと知りません。奥さんの専務が、子供の常務が印鑑ついていることなんてさらに知りません。中小企業の経営者は命懸けであります。別に上場企業の経営者がそうではないと言っている訳ではないのですが、
上場会社の上級管理職から、関係会社の経営者に転籍した人が、借入金の連帯保証人を求められて絶句したなんて話はよく聞くころです。こんなこと、オーナー経営者にとってみれば、当たり前の話ですが。

経営者にとって、お金は血液そのものです。給与や賞与の振り込み依頼書にサインをするとき、社会保険料の支払いをするとき、気を失いそうになることもあることでしょう。


そんな気持ちをこらえ切れないで、社員さんに「給料ドロボー」と言ってしまい大騒ぎになった事例を知っていますが、言ってしまった経営者さんの気持ちは私、分からない訳ではありません。それだけ支払う方(お金を用意する方)は必死だということです。

あれあれ、リーダー社員の話になかなかいけませんね。

つづきは、次回に 第4話へ 



http://clearmine.exblog.jp

トラックバック一覧

コメント


はじめまして

はじめてコメントをさせていただきます!

経営者会報ブログのメンバーの
社労士のいよりです。

給料に対する経営者と従業員の深い溝!
まさに次の本のネタです。

私は雇われ経験が14年。
人を使うようになってから2年。

雇われ人のときにあんなに楽しみにしていた
給料日が来るのが今では怖いです。
テレビのニュースでボーナスの話題とか
流さないで欲しいと思っています(笑)

もらう立場と払う立場ってこんなに
違うもんなんですねー

Posted by いよりなみ at 2010/10/15 12:40:00 PASS:

いよりさん はじめまして

井寄さま

コメントありがとうございます。はじめまして、門脇です。いつもツイッターでもご活躍拝見しております。

次回作、楽しみにしております。経営者と社員のコミュニケーションギャップ解消をねらって、私も1冊著しましたが(『デキる社長は持っている社員の声を「聞く力」』(総合法令出版))、実力不足のせいか、今一つの売れ行きでした(苦笑)。

ヒットメーカーの井寄さんなら、きっと売れる本ができるはず。中小企業、そしてその社長さんたちの活性化のためにも、ご活躍をお祈りしております。

いやぁ、それにしても払う立場は大変です。払えなくなった瞬間、それまで営々として築いてきた信用が崩壊するのですから、なんと怖いことか!

Posted by 門脇竜一 at 2010/10/15 16:47:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

「よりよく ほっこりと 心豊かに」を大切に ~人がイキイキと輝くお手伝い~ 人材開発に関するコンサルティングと教育研修事業に励んでおります。

詳細へ

個人プロフィール

1963年、兵庫県生まれ。大学卒業後、民間企業5社(うち1社出向)に勤務。情報システム開発、営業、販売促進、総務、採用・教育、人事企画などの業務経験を経て、独立開業。現在は、人材活性化のコンサルティングと講演研修に日本全国を駆け回っています。新入社員から中堅社員、管理者から経営者まで、様々な階...

詳細へ

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧